前田歯科クリニック 医院長ブログ

ミニマムインターベーション

皆さんは上記の言葉をご存知でしょうか?これは僕らが学生の頃から使われている言葉なのですが、意味は最少の侵襲で治療していきましょうという事です。ただ単純に歯を削るのを少なくしましょうという事でもないんですが、わかりやすいのでそれを例に挙げると。歯に虫歯が出来て治療することになった時、一般に保険で扱われているのが白いプラスチックで埋めるまたは銀歯をはめるというパターンが多いのですが、虫歯は均一には出来ないので除去した後はまさに歯が虫食い状態になります。虫食い状態の部分だけ銀歯をはめることはできないので、そこから形を整えなければなりません。整った形にして型をとり模型に一旦してから銀歯を作り再度その整った穴に銀歯をつけるのです。白いプラスチックの場合は最初とても柔らかく時間がたったり、光を当てると固くなる特性があるのですが、最初の状態はとても柔らかいのでこの虫食い状態の所の隙間まで詰めることができその後硬化させます。従って銀歯は虫食い状態から形を整える過程での歯の削除分侵襲が多いといえます。逆にプラスチックは侵襲も少ないし見た目もいいしいう事がないのです。しかしそのままいけばこのプラスチックがミニマムインターべ―ションと言えますが、かみあわせの問題であったり、削除を少なくしようとするあまり虫歯が少し残っていたりするとかえってもっと大きな問題を生じさせたりするのです。結局ケースバイケースという事になるのですが、自分は常に治療の時点で何が1番最良なのかという事を考え続け、見る目を養っていくことが1番重要なのかなと思います。みなさんも治療のデメリット、メリットを主治医に聞いてみてください。