審美歯科

三田市 歯科TOP > 診療内容 > 審美歯科

審美歯科

ラミネートベニア

こちらの患者様は前歯の隙間と歯の表面のプラスチックが気になるという事で、この治し方をしています。

これは歯の表面を薄く削りセラミックをはりつけるやり方です。
削る量が非常にすくないため侵襲の少ない治療といえます。
前歯の隙間が気になったり、以前治療したプラスチックの所が気になる方にはお勧めです。

トップへ戻る

オールセラミッククラウン

通常保険の適用する前歯というものは土台が金属で出来ており、 その金属にプラスチックを張り付けるといったものです。

そのためプラスチックというものは口の中での環境下では劣化を起こし、
表面が摩耗してくるため黄色っぽくなり美しさがなくなってしまうのです。
また土台が金属のため歯ぐきがやせてくるとその金属部分が露出してきてしまうという事もあります。
これは金属にセラミックを焼き付けるタイプでもいえるのですが。
この治療例の方はホワイトニングもしていますが、
中央の前歯をオールセラミックスといって差し歯となる面積が全てセラミックで出来ているものです。
そのため見た目的には1番本来の歯に近い形で仕上がります。
ただし今のところ金属にセラミックをはりつけているものに比べ
強度にやや難ありいった所が弱点といった部分があります。
強く噛みしめるタイプや歯ぎしりの強いタイプ、また咬み合わせで差し歯の所にどうしても力加わる人には、
仮歯などでしっかり適用できるかどうかを見極めて装着しなければなりません。

以下にオールセラミックの例を少し上げていきます。

※この症例はホワイトニングをした後、前歯の2本をやり替えている症例です。

トップへ戻る

メタルボンド
お次はメタルボンドです。

これに関しては先ほどいっていたように金属にセラミックを焼き付けるタイプで、十分に見た目を回復しますが、
どうしても歯ぐきが下がってると金属部分が露出してしまう可能性があります。
しかし、今回の症例のように大きくBrとして使う場合や強度がほしい場合は、
強さを兼ね備えているこのメタルボンドを選択するケースが大きいです。
日本でのセラミックの治療といえば、このタイプというのが多いのではないでしょうか?

次に上の歯全体と下の歯全体の術前・術後です。

またその他にもハイブリッドクラウン・セラミックとプラスチックが半分半分というものや
CADCAMクラウンセラミックなんですが、
機械が作るもの(本来差し歯は技工士さんが作るのですが、
ほとんどを機械が仕上げてしまうものです)などがあり、
それぞれに値段を含めた利点・欠点があるので1度相談してください。

トップへ戻る